2024年12月29日

query_builder 2024/12/29
画像1710
画像1709
画像1710
2024年12月29日

本日で2024年度 
hair story for Woke の営業終了となります。

今年もたくさんの素敵な出会いと
多くのお客様にお越しいただけ
大変ありがたく。幸せな時間を多く過ごさせていただきました。

感謝いたします。ありがとうございました。

地元西明石で美容室をオープンしてはや2年

色んな壁もありましたが
なんとか2年を乗り越え
3年目を迎えさせていただけたことも

Wokeを愛していただけているお客様のおかげです。
そして、関係各位の皆様も同様に
支えていただけたおかげで
成り立っている美容室です。

普段あまりインスタグラムに色んなこと書かないんですが
今日は少しだけ。

やはり年末というのは
達成感とともに少し、物寂しさも付き物かなと。

気温の下がった夕暮れの
この日差しが大好きなんです。

Wokeをここでオープンしてよかったなって思います。
今の僕のお気に入りの音楽
Rachael yamagata  の
Why という曲なんですが

この物寂しさに浸れるような
しっとり。少しジンとくる曲調です。
良かったら聞いてみてくださいね。

美容の道に入って14年
僕を育ててくれた人のことをときどき思い出します。

今はもう居ないんですが
カッコいいスタイリストさんでした。
ハットが似合う、技術の姿勢に力みがなく
口調は柔らかい中にキリッと締まった言葉を使う人で
「こうきが美容で食べていけるように育てるよ」

なんて言ってくれたのは
ついこの間のように思います。

Wokeにお越しいただいたお客様ともたまに
そのスタイリストの話をするんですが

哲さん

って人です。

聞いたことある人多いですよね笑

僕多分哲さんに出会っていなかったら
美容師続けれていないと思いますし
お店なんてもってのほかでした。

今はもしまた哲さんに会うことがあったら
その時には立派に美容師として成長したよって
言えるように

日々精進するばかりです。

自分が今ここで美容院を出来ているのは
過去に出会ってきた方々のおかげで
嫌なこととか嫌いな人とか居たりもしたけど

反面その人たちや嫌なことがなかったら
それもまた、ここで美容室を出来ていないと思います。

技術が日本一。とかでもないです。
振る舞いが完璧。でもないです。

日々美容をしてて考えているのは

僕。Koukiというスタイリストにしか無いなにか

を、お客様に見つけてもらいたい。

そして
僕にしか出来ない あなたらしさ 
の作り方に安心して任せていただけるようになりたい。

こんな感じです。
もっともっと美容上手くなりたいです。

なんとなく。2024年、営業最終日に
感じたことはこんな感じです。

2025年。
これまでの出会いに感謝しつつ
新たな出会いにも楽しみと少し不安を持ちながら

精一杯。
すべてのゲストに真っ直ぐぶつかっていきたいと思います。

長くなってしまいましたが
まだまだ書きたいことはたくさん笑

思い返すだけで
たくさんのお客様のお顔が
頭に浮かんで来ます笑

いつもWokeを支えていただき
ありがとうございます。。。

それでは
2025年。新年にまたお会いしましょう。

皆様。よいお年をお迎えくださいませ。
そして
お身体ご自愛くださいね。

また来年!

. . . Kouki
----------------------------------------------------------------------

hair story for Woke

住所:兵庫県明石市小久保5丁目12-7

----------------------------------------------------------------------